雑文&自己紹介            雑文&自己紹介
Yukiの休息所(PCの部屋)
雑文&自己紹介
 
次の項目へ>>
<<前の項目へ



 一部違う物も含んでいます。

 iPhoneの購入を決めたら、WiFi環境が必要になるし、Edyの残り約2万円の使い道を含めて、 一連の無線化計画を実行する事に、途中で、思わぬ事態があったり、通信環境がダブったり、 不要な物を購入してしまったり、
 ドタバタ劇の始まりです。
   
 9月2日、ネットワークHDを入れました。
    IO-DATAの、1TBHDを購入、旧携帯に残っていたEdy約20000円、 使い道を探したが、ネットワーク対応ハードディスクを購入する事にした。
 現在外付けHDから、転送開始、全部で、150GB程の容量がある、まあ、自宅でやる事だから、 何時間掛かっても、問題ない。

 今度は、ネットワーク対応プリンターが欲しくなって来た、無線ルーターも、欲を出せば切がない、 XPPCに繋がっているのは、プリンタと、LANケーブル、電源コードもあるが、此れは別問題。 プリンタはVistaに繋ぐとして、後は・・・

 無線LANルーターで、検索、結果は価格COM調べで、10000円以下で買えそう。

 さて、Internetアクセスできる、iPhone対応HDは、30000円ほどで買えそう、年末まで待って、 自分へのお年玉にでもしましょうか?

 外からもインターネット経由でアクセスできるのは、便利だが、パケ代は?

 さて、話を戻して、ネットワークHDの設定だが、XPの場合、IPアドレスは自動設定でOK 、MACアドレスを打ち込んで、簡単に繋がった。

 ルートフォルダはと、あれ開けない、此れはどうした事でしょう、応答しません。
 マイネットワークからもダメ、こんなもんか、アイコンがあるから開けそうな物だが、 バッファローは開けた記憶があるが、ネットワークドライブを設定したから用も無いが・・・

 次は、Vistaです、ネットワークを開いてと、あれ、もう表示されてる、XPで、 IPアドレスを設定した段階で繋がったらしい、テストにならん。

 VistaのPCは、ネットワーク系の設定を殆どしたことが無い、買って繋いだら、 勝手にインターネットに繋がったし、ad hoc接続の設定と、他には、メーラーの初期設定くらいか、 フォルダの共有設定をしたかな。

 添付画像は、残り容量が危なくなってきた、XPから、 ネットワークドライブに転送中のディスク容量と現ドライブ構成です。

 もう一枚は、今回購入したIO−DATAのHD1TB,右側はルーターです。

 しかし、配線が乱雑です・・・スイマセン
 9月4日、ワークグループを合わせる
   ノートPC2台とNetworkHDによる、Networkを組んだつもりでいましたが、 ひとつ、肝心な事を忘れていました、総てのワークグループを統一しなければ、 マイネットワークが開けない理由は、此れでした。

 XP機でのみ、マイネットワークが不調である事から、機械の具合が悪いのかとも、考えたが、 やっと理由が判った、先日組んだ、adhocでは、問題なく繋がったが、あれは、ピアツーピア、 今回は、ワークグループを組みます。

 3台を調べてみると、VistaとネットワークHDは、同じでしたが、XP機のみ違い、 「MS HOME」になっている、そうです、XPは何故か、標準が「MS HOME」でした。

 さあ、XP機のワークグループを他の2台に合わせる作業です。

 変更は、マイコンピュータの右クリックから、プロパティ、コンピュータ名の変更と進みましたが、 おや、グレーアウトしている?
 原因は、早速Net検索「ワークグループを変更したいが、グレーアウト」で検索です。
 直ぐに、見つかりました、「Network用クライアントサービス」が、インストールしてない?

 有線LAN接続を右クリック、あれ、ちゃんと入ってる、暫らく思案、無線LAN接続を右クロック、 こっちには入ってないな、使ってない方だが、インストール実施してみました。

 なんと、此れが正解、無事ワークグループ名変更できました。

 何度か、再起動を繰り返し、やっと、グループが組めました。
 マイネットワークも時間は掛かるが、開けますし、グループの表示も出来た。
 添付画像は、未使用の無線LAN接続の「Network用クライアントサービス」が、 真の原因であったか、試しにアンインストールして確かめた時の物です。

 この後、お互いのコンピュータどうしに、共有設定しましたが、ここは、秘密・・・

 ワークグループを組んだら、起動・終了時の様子が少し変わった、 今迄、コメントのみだった「シャットダウンしています」に、背景画像がある。

 起動時には、ログインを求められる、自宅で一人で使用するPCに、パスワードが必要でしょうか?
 
 9月5日、AirStationに変更しました
   前回までの、NetworkHD導入に続き、今回は、AirStation導入記です、 同様の事を計画する際の参考に、

 まず、お断りしておきますが、Vistaは、何の問題もなく直ぐに繋がり、 現在まで安定動作してますので、ここではXPの場合が中心になります。
 無線ルーターも沢山有りますが、今回は普及品、7000円台でした。

 添付写真の中心の設置してあるのが今回のAirStationです、 右が、前回設置した、NetworkHDです。

 さて、設置です。兎に角Internetに接続する為に、有線で接続、これは、 今までのルーターと入れ替えるだけですから簡単。

 そのまま、セットアップCDの通りに、ブロバイダーの設定まで終了。

 続いて、本命の無線LANを此れもセットアップCDで、行います。
 ここで、トラブルが発生、無線が断続的にしか繋がらない?



 Internet検索の登場です。
 「無線LANが、数秒で切れてしまう」次に「無線LANの電波が途切れる」、 その他、色々試しましたが、表題は有っているが、中身が微妙に違います。

 その内に、「ワイヤレス ネットワーク」のタブが表示されない状況になる。
 此れは、以下のページで簡単に直せるが、又直ぐに表示されなくなります。
    http://helpguide.livedoor.com/help/wifi/guide/grp165/guide430

 原因は、セットアップCDが、自分自身の設定以外使えないようにしているようです。
 今現在も、「ワイヤレス ネットワーク」のタブが表示されない状況ですが、 設定が完全に終わり、再設定の用が無くなったら、表示しておきます。

 話を戻します。
 このままでは、進まないので、Vistaを先に実施する事に、数分で終わった。 今も、問題なく動いています。

 次に、ワークグループの確認作業、有線が付いたまま継続できていました。
 此れは、こちにセキュリティを考える時、ぜひ必要になります。

 いずれ子機のXP機を、無線だけにしたいが、今は未だ早い。

 さて、XP機の不具合に戻りましょう、
 最初にインストールした、「Buffaloのクライアントマネージャー3」が、XP機に、 初期インストール済みの「クライアントマネージャー3」とバッティングしたようです。

 名前まで同じで、見つからなかったが、それらしき物を順にアンインストールしていたら、 偶然に、バッティングが判明、アンインストールしたはずが起動したので判りました。

 此れで、一時的に解決、しかし1時間後に再発してしまった。

 此れは、無線LAN受信部の異常と考え、無線LAN子機を購入1780円、USB端子に接続、 さあどうでしょう、やっぱりダメでした。

 その他、色々と試したが完全解決に至らず、IPアドレス&DNSを手動設定に変更し、 切断時間を最小に押さえ、どうやら実用にはなる、ブラウザ程度は十分に表示可能です。

 ここまで、設置開始から24時間経過、尚途中で休憩及び睡眠あり。

 これで、AirStationを中心に、ノートPC2台+NetworkHDのワークグループ迄出来ました。

 追記、有線LANと、無線LANを同時に接続しても問題ないが、ブラウザの表示速度も変わらない様です。
 
 9月6日、PrinterServerを追加導入しました。
   PrinterServer バッファローの「LPV3-U2S」を購入、8980円、少し高いか?
 
 ここ迄、無線化計画が順調とはいえないが、何とか進めてこられたので、 今回は、旧式のPrinter、キャノンのiP7500をNetworkに組み込む事にした。

 今迄、XPとVistaの間でプリンターの共有が上手く行かずに、 USB端子を差し替えて、設定するたびに、同じ名前で動かないショートカットが増えてしまっていた。
 このさい無線化計画の追加でPrinterServerを導入する事に、

 さて、XP機とVista機にセットアップCDから、インストールと、以外?な事に、 何のトラブルも無く設定完了、拍子抜けでした。

 何のトラブルも無く設定完了、拍子抜けでした。

 もう一台、遊んでいる?繋ぎ場所が無かったスキャナーも使用が楽になった。

 添付写真のプリンターの脇にぶら下っているのが、PrinterServerです。

 散らかって見えるのは、LAN&USBケーブル、電源ケーブルだけは整理していますが、 その他ケーブルは、未だそのままになってます。
 
 9月8日、無線トラブルの原因判明?
   無線LAN計画の続きです。
 やっと原因がはっきりした、9月2日にダウンロードした、BBIGLOBEのオートコネクトが原因でした。

 接続先を選択し、固定するためのソフトで、外出時に最適な電波環境を選ぶためのソフトです。
 これが、自分のXP環境で電波をチェックできていない、結果また探しに行く、この様です。

 オートコレクトをアンインストール、再インストール、再びアンインストールで確認した。
 BIGLOBEのサイトを確認したが、これが最新版で間違いない、苦情を言いたいくらいだ。

 電波の強度がわかり便利だったのに、XPの標準でも電波状況は確認できるが、 buffaloのソフトとバッティングして使えない、何か表示だけのソフトを探します。

 さて、XP機の倍速設定終了、135Mbpsが出ている、上流部より早いからダウンロードの支障なし。
 速度測定サイトでテストすると、上り13Mbps、下り11Mbps、かなり遅い。
 ある速度測定サイトに、光を早くする方法が書いてあった、これを実行してみた。

 なんと、上り30Mbps、下り27Mbps、測定ごとにばらつくが、平均このくらい、最高は33Mbpsでした。
 何か、危険な設定なので、お勧めはしないが、「スピード測定」で検索すればすぐ見つかるでしょう。
 
 XP機が、うまくいったので、ついでにVista機のオートコネクトをアンインストールした、 これが、大失敗、Vista機はこのソフトによって接続をしていたようで、アンインストールしたら、 別の接続ができてしまった、自分のネットワークを勝手に構成してしまっていて、戻ってこない。

 招待状を出すこと5回位、ネットワーク構成ウィザードの事ですが、一度はグループに入るが、 再起動すると戻ってしまう、もう一度「オートコネクト」をインストールする寸前で、安定した。

 この間、毎回ウイルスバスターのセキュリティを変更、マカフィーに比べて解りづらい、 やっと、再起動しても、暫くすれば、入ってくるようになったが、オートコネクトよりだいぶ遅い、
 オートコネクトをインストールしてみます、結果は、大変良好、BIGLOBEに苦情だな!!

 あと1つ、問題が残っていました、時間が経つとNetworkドライブが切断されてしまうのだ!!

 勿論、Vistaとも切れてしまう、XP機がNetworkから外れてしまうのです、 直ぐに繋がるが、メンドクサイ!!!

 添付写真を見てください、大分配線が減りました、といっても3本だけですが、ではまた・・・
 
 9月9日、無線LANがタイムアップ?
   ようやく出来た、無線LANNetworkですが、何故か使っていないと、15分くらい、 使用中でも1時間くらいで切れてしまう、この問題は、一人で使う限り大きな問題では無いが、困る事もある。

 NetworkHDに、システムのイメージを保存したいが、時間切れで?接続が外れてしまい、 完了せずに終わってしまう。

 この問題は、昨日までの有線LANで起きていた接続切れとは様子が違い、XP機、Vista機共に、 同様の症状が出る。

 今回も、Net検索「Networkが切れてしまう」で実行、解決していない場合が多いが、 不確定情報で、TCP/IPのプロパティチェックがあった。
 取り合えず、現状を記録後に、有線の時と同じ設定にしてみた。

 此れが当り、XP機とVista機共に、Networkから外れない・・・

  いい感じ、と思ったら、XP機とVista機の間が切れてしまう、それもXP機からのみ、 Vista機にアクセスできなくなる、逆は問題なし。

 Vista機の固定IPアドレスを自動取得に戻しておいたが、此れは関係ないでしょう。

 あとは、ウイルス対策ソフトのバッティングぐらいか?

 有線で問題なく、無線がダメ、ローカルポリシーの中に15分で切れる設定があるが、 ためしに、150分に変更しても、1時間くらいで切れてしまう。

 Vistaに拒否されているのでは?
 Vistaのセキュリティーポリシーを呼び出して、時間を180分に、 ついでに、時間切れでも切れないようにしてみるか、直ぐ下の項目がそうらしい?

 では、再起動と、おっと、LUNAが切れてしまった、画面がまるでWin2000の様です。
 此れはダメ、無効にした項目を元に戻して再起動、LUNAが戻ってきました。

 XPの方は、無効にしても、何も替わらないのに、違いがあるものです。

 2台をスリープ状態から立ち上げ、Networkが回復する迄に、 多少時間が掛かるが、Networkドライブに、切断表示が出ますが、ダブルクリックで回復し開けます。

 実用上は問題ない程度になり、使える所まで来ました。

 XP機では、初回アクセス時にパスワードを要求されますが、 此れは、WindowsXPの仕様、特に問題ではないでしょう。

 Vista機は、パスワードを問われる事も無く、そのまま開けます。

 
  添付画像は、現在の設定、「DNS」、「WNS」、「ポリシー」です。

 XP機とVista機の間で、それぞれ、 共有ホルダをネットワークドライブ「Z」に登録し、マイコンピュータから、直接アクセル出来る環境に、 マイネットワークは通常使いません。
 

 
 9月10日、モバイル通信ユニットを追加
   無線化計画も最終段階に近づき、今回はモバイル通進入ニットです。

 BIGLOBEのモバイルサービスも1つ、「BIGLOBE高速モバイルEM」に加入、USBユニットが届きました。

 案内に従い、初期設定、10分ほどで終了、繋がりました。感激・・・

 モバイル環境は、以前から興味があったが、東京・名古屋・大阪と大都市圏か、 特定の店舗が提供している物のみ、碧空の下でのモバイルに憧れていた。

 なんに使うのか、問われると困るが、趣味です・・・・

 今回の契約は、初期費用2835円、月々790円〜4775円
 パケット代ですから、直ぐに最高金額に行くでしょうが、 冬場は使わないでしょうから、この契約で十分です。

 もっと高速の通信方法は他にいくらも有るでしょうが、 小生の所在地周辺を、十分にカバー出来るのは、余り無いでしょう。

 料金表と周辺の通信エリアを添付しておきました。

 無線化計画、ここまでのまとめ。

 今迄使っていた、携帯が、誤作動する様になり、 文字も小さいので、iPhone3GS16GBに買い換える事に、

 また、現在の有線ルーターのセイか、光通信なのに、速度が遅い、結果、 ルーター更新でVista機は早くなったが、XP機は設定変更が必要だった。

 購入機器
 無線ルータ バッファローWHR-G300N 
 無線子機 バッファローWLI-UC-GN
 Printserver バッファローLPV3-U2S
 いずれも、普及品の廉価版?

 BIGLOBEの高速モバイル通信が初期費用2835円、
 月々最低料金790円、最高料金4775円で使用できる。

 iPhoneの購入
 今までのDoCoMo契約と、月費用同額程度か?
 勿論、パケット定額フルの契約です。

 NAS対応ネットワークHD、1TB 定価31700円ですが、 バッファローの直販で、17800円で、購入申し込みしました。
 NAS対応で、外部アクセスによりデータを取り出せる?予定です。

 計画の途中段階だがここ迄で、実用になります、

 スペックは、
 Vista機で無線LAN速度300Mbps、XP機で135Mbps、
 実測ダウンロード28Mbps、アップロード30Mbps、十分です。

 添付画像が、小生のPC環境全景です。
 テレビは古いブラウン管式、その他、片付けないまま撮影、 スキャナーは、配線してないので、使用できません。

 真ん中、左下に、iPhoneが、判りますか?


 
 9月11日、無線化計画完成?
   NAS対応HDDの導入により、今回の無線化計画は完成の予定?

 総費用、4万円弱、高速モバイルの初期費用を含め予算内に収まりました。

 バッファローのNAS対応HDD「LS-WH1.0TGL/R1」は、型落ちなのに、 ヤマダ電機でポイント還元を計算に入れても、25000円程度、予算オーバーなので、 アウトレットを期待して待ってたら、バッファローのWebサイトで、17800円が出た、即購入です。

 RAID1対応なので、容量は半分になるが、500GBで使用する予定。
 外部に公開するつもりは無いが、セキュリティを破られても、当方に支障の無いDATAを、 積み上げていく予定、CDからの音楽データ、及び個人の写真程度、ビデオも作品化して積み上げる予定。

 特に、iPhoneで撮影する、ビデオは、こちらに転送して、メモリを空けなければ、 いくら16GBモデルでも、容量が不足してしまうでしょう?

 普通携帯を向けてもビデオとは思わないでしょう?

 さて、肝心のNAS対応HDは、10日あさ10時到着、早速セットアップしましょう。

 セットアップCDの指示通りに進め、2台のノートPCは順調にセットアップ終了。

 続いて、本命のNASを設定、ここからは、手動設定です、ところで、NASとは、 遠く離れた場所から、自宅のHDにアクセスして、写真を表示したり、音楽を再生する機能で、 DATAを持ち歩かなくて良いのです。

 写真を表示したり、音楽を再生する機能で、DATAを持ち歩かなくて良いのです。

 iPhoneの存在を知り、今回の計画となった、重点項目です。

 さて、設定ですが、特に変更点も無く順調に進んだ、と言うのも、通信系は勉強中だが、 まだ判らない事が多い、標準設定のままで、やって見てからです。

 バッファローのNASサイトに、登録を済ませ、実験開始、XP機OK、Vista機OK、ここまでは良かったが、 肝心のiPhoneがダメ、
 色々と設定を変えながら、といっても判る範囲が狭い・・・

 この頃、やすさんから、iPhoneのファームウェアの更新情報が有り、iTunesと同時更新、 もしやと期待をしたが、やはりダメでした、iPhoneは昨日も、動作がおかしくなり、復元をしたばかり、 一昨日、総てのデータのバックアップが終わったばかりで、元に戻ってましたが、 この関係のアップデートでしょうか?

 何も、動作に変わりがないようです。

 本題のiPhoneのNAS接続が上手くできない件、あちこちのサイトを検索して回ったが、 どれもぴったり合わない。
 小生のように、PCはOK,iPhoneはダメは無い、今日のところは諦めました。

 ソフトバンクとバッファローに問い合わせメールを発信しました。
 添付画像の右端がNAS対応HDです。
 
 9月12日、Webアクセスが出来た!!
   バッファローから回答が有り、LinkStationのファームウェア更新せよと、Ver1.10βだそうです、 Web上では、最新版Ver1.09なのに・・・

 取り合えず、指示通りにファームウェアを更新した。
 あ!、繋がりました、いとも簡単に、ログインもiPhoneが記憶していて、簡単に、出来ました。

 これなら、と思ったら、何と、PCからアクセスできません???

 LinkStationの初期化、再設定も途中でエラーが出て設定が終了できない。
 ファームウェア更新と、設定プログラムが合わないのか?

 バッファローのWebサイトを検索したが、事例も新バージョンも出ていません。

 どうも、サイトの情報は半年以上古いようで・・・・
 また、バッファローに問い合わせです。

 buffaloからの返答、3日マテとの事、3日待つのは辛いので、 趣味人倶楽部のQ&Aに投稿してみる事に、
 いつもは、回答の方なのに、変な感じです。

 3人の方が、御回答下さりましたが、結局良案は無し、諦めました。

 一方iPhoneのWebアクセスは、グローバルIPから直接アクセスする事で、待ち時間が無くなり、 即接続できるようになった、グローバルIPアドレス、ポート番号共に変動の可能性がある、 具合が悪ければ、固定する事も選択肢だが、暫らく様子を見ます。

 NAS対応HDでも、Explorerから開けなければ入り口の無い箱です。
 つまり、使いようが無い、バッファローの対応待ちです。
 
 9月17日、LinkStationが直った!!
   ようやく、LinkStationが直りました。やったね!!!

 16日に、buffaloから、回答があり、指示通りに実行したら、LinkStationが、回復しました。

 回復後は、IPアドレスの固定、ポートの固定、ワークグループ設定、続けて、 ローカルユーザー作成、アクセス権の設定、暗号化の設定、Web登録、グローバルIPからの呼び出し設定、 さあ、実験です。

 あっさり繋がりました。

 今度は、Explorerから、 開いて、ネットワークドライブをXP機とVista機にそれぞれ設定。
 これで、システム完成です。

 準備済みの音楽DATAと、PodCastのmp3DATA&m4vDATAを、LinkStationに移動すれば、 ストリーミング再生が、可能なはずです。
 今は、PodCastのDATAをダウンロード中の為、転送できませんが、17日中には、転送まで行い、 実験してみます。

 今度は、UPSが、欲しくなって来た。
 添付ファイルは、XP機のドライブ構成です。Vista機はもっと多くのドライブが有ります。
 
 9月18日、ファイルの転送
   今日は、LinkStationにDATAを転送して、ストリーミングのテストをします。

 DATA量約50GB、転送に要した時間、約2時間、こんなもんでしょうか、仮保存していた場所にも、 半分DATAを残しておいた。
 これは、iTunesで、直接視聴する為の物、さて、ストリーミングの実験開始です。

 iPhoneで、まずは、WiFi環境でテスト、IPアドレスを設定し、OKです。
 次に、3G環境で、テスト、グローバルIDをセット、つながりますね・・・

 今度は、一般公開になっているフォルダに、パスワードを設定、ついでに暗号化も実施。
 まるで、開けなくなリました。

 暗号化すると、反応が鈍くなる、一般公開フォルダが無いと、timeアップしてしまう。
 ここは、何か方法があるだろうが、取り合えず、何もDATAの無い一般公開フォルダを作成。

 これなら、簡単につながります。

 昼過ぎから、外出先で、実験、映像を含め、順調に再生できるが、1曲終わる前に、 接続が切れているようで、再接続しないと次に進めない。
 少々メンドクサイが、iPhoneの設定が、何かあるのでしょう?

 iPhoneの方は、まだ、アプリの使い方を順に見ているところ、ある程度進んでから、と思っているが、 なかなか進まないのである。

 1つのアプリ、まるで動かない物以外、Webチェックから使い方を調べて、 同調機能との関連を調べていくと結構時間が掛かる。

 現在の、アドレス帖には電話と名前のDATAのみ、住所を必要とするアプリがあった、 この際住所を全部入れとくか・・・

 ああ、今日も寝られない。

 今回で、無線化計画終了です。