Yukiの休息所3号館 皐月の再生記録        皐月の話題
 Yukiの休息所(皐月栽培)
 皐月の再生記録
 
次の項目へ>>
<<前の項目へ 

 
千代の光 は強健種のつもりでいましたが、2010年冬に葉を落としてしまい、現在回復の途中です。

 小型盆栽として完成形でしたが、現在再生中。
 正面を変更して、小枝の再生待ち、来年には、枝つくりが出来るかな?


 
 樹勢悪化前の状態

 平成21年秋〜22年の花期

 小型盆栽樹形として十分に見られる状態でした。

 症状

 葉がすべて落ち、小枝も大半がポキポキ折れる状態に、枯れるかと思ったが・・・

 
 撮影日 H24年5月19日

 葉枯れ後に出てきた小枝のみ、下部から上部まで似たような小枝のみ、元からあった小枝はほぼ全滅でした。

 若返ったが小枝の向きはバラバラで中間部が寂しいかな。

 
 撮影日 H24年6月3日

 葉枯れ後の最初の開花です。

 花色を含めて盆栽として最適な品種、
 以前に比べて寂しいが数年で元に戻りそうです。

 
 撮影日 H24年6月25日

 葉枯れ後の、最初の整形作業です。

 立ち上がりの模様に合わせて正面を変更、左側の枝葉が繁茂してくれば良い樹形になります。

 
 撮影日 H25.3.23

 小枝も増えて元気です。

 この品種の場合、小枝の伸びが悪い、植替えでバランスを取りたい。

 
 撮影4月13日
 植替えを実施、根の状態が最悪で、目標位置までの修正は無理。
 
 根腐れに近い状態、匂いは有りませんでしたが、コガネムシの死骸が複数有りました。

 回復に期待したい物です。

 
 撮影日 H25.6.14

 昨年とは見違えるほどです。

 まだ、コガネムシの影響が残っているようです。
 今年の花は早々に終わりにします。

 今後は左前方に少し伸ばし、各枝を薄く作っていけば数年後には見られるようになる予定です。

 
 撮影日 H25.6.16

 花後剪定実施
 ざっと切り込んでみたら、まだ小枝が不足気味なので、小枝を増やす方向に・・・
 今回は、無駄枝の除去中心で終了しました。
 針金整形は実施しません。